こんにちは。スタッフ奥間です。
今回も、旅行の話をします。
※この記事は、「旅行について12」の続きです。
2日目は、ホテルの朝食で島根の美味しい物(出雲そば等)をいただきました。
サンテレビでやっていたアニメ番組を見終わってから、バスで松江駅まで行って一旦米子駅まで行きました。
「山陰フリーパス」は、特急の自由席も差額なしで乗り放題というルールなので、この区間は自由席で行きました。
米子駅で着替え等の荷物を置いて、指定席券売機で指定席券を購入して鳥取駅まで行きました。
鳥取駅周辺を散策して、昼食として駅構内の「砂丘そば」という蕎麦屋の看板メニューである砂丘そばをいただきました。
風紋広場(駅前広場)のベンチで「V-Air(エフエム山陰)」の鳥取・用瀬両中継局を受信して受信報告書を書きました。
また特急で米子まで戻り、在山陰民放ラジオ2局分の受信報告書を駅前の郵便局で切手を購入・同封して送付しました。
バスでホテルに向かい、ホテルで翌朝の朝食券を購入しました。
米子駅前のイオンに向かい、その中にあるゲームセンター「モーリーファンタジー」で好きなゲームのキャラクターグッズを入手しました。
お土産も購入して、バスでホテル前まで戻り、夕食はホテルの近くにある「かっぱ寿司」でお寿司をいただきました(沖縄未出店)。
松江も米子も鳥取も良い街でした。