沖縄県宜野湾市にある障がい者就労支援センター

こんにちは。スタッフ奥間です。

約1か月ぶりに過去の旅行体験談を話していきます。

※この記事は、「旅行について16」の続きです。

二日目は、ホテルの朝食を食べて、急いでバスに乗って新居浜駅まで行きました。

駅構内のみどりの窓口で指定席券を発券して、高知県の宿毛(すくも)まで行きました。

丸亀駅で一回乗り換えて、車内から徳島県にある名所・大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)の美しい景色を楽しみました。

高知駅では、わずかな乗り換え時間を利用して駅構内のセブン-イレブンで本土の一部店舗にしか置いてない「アイスコールド コカ・コーラ」というものを購入しました。

高知駅から二回目の乗り換えをして、第三セクター鉄道「土佐くろしお鉄道」の中村駅に行きました。

中村駅は、改札内外を自由に出入りできる珍しい駅です。

その光景に多少驚きながらも、三度目の乗り換えで宿毛駅に着きました。

宿毛駅前を散策して、NHKラジオ第一のFM補完中継局(92.5MHz)を聴きながら昼食をとりました。

駅構内のみどりの窓口で中村から高知までの指定席券を発券して、中村まで戻りました。

中村から高知まで乗車した特急のグリーン車は自分以外乗客がいませんでした。

高知に戻って、ホテルにチェックインして部屋に荷物を預けてから、オーテピアに行きました。

オーテピアとは、高知県立図書館と高知市立市民図書館、科学館が存在する複合施設で、全国初の都道府県立図書館と市立図書館による合築として2018年に開館しました。

図書館では地元紙・高知新聞のデータベースが利用できるパソコンがありますが、利用する為に利用者登録する必要があります。

そこで、司書に相談して利用者カードを作りました。司書に「必要がなかったら、捨ててもいいですよ」と言われましたが、もちろん捨てるつもりは有りません。大事な旅行のおみやげとして、今でも保存しています。

夕食は、かつて辺戸岬でCMを観てからいつか行ってみたいと思ったファミリーレストラン「ビッグボーイ」でハンバーグを食べました。

いつか、高知にまた行けたらと思います。

led high bay light